今週は体調が悪くて本を読めなかった。 脳が痛く、体全体がガムの包み紙のようにくしゃくしゃに折り畳まれ、心を丸め込んでしまっていた。ゴミ箱行きの私だ。 大塚英志のキャラクター小説の書き方をちまちま読んでいたものの、得られるものはあまりなかった…
やっと酔いが回ってきて、眠りにつく滑走路が見えてくる。 歯を磨かなくてはならない。離陸体制には邪魔な大岩である。 ミントの風味が酔いを掻き消してしまうのを怖がりながら、 常夜灯のもとで、より明るいスマホの画面を凝視する。 私を乗せた電子の板は…
体が少しずつ回復してきた。 Kindleで寝っ転がりながら文章を読めるくらいには。 本を3冊読んだので残す。 ①ビューティフルからビューティフルへ(日比野コレコ) 言葉遊びや若者の生感が面白かった。 話に終わりがないようであるという構成。 また、視点につ…
私のブログには月に一定の数の人が見に来てくださってるみたいです。 そのうちの多くはPTPの歌詞を読みに来られてるのかもしれない。 私はもう歌詞を訳すことができなくなってしまいました。正直に言うと。 Kさんが今も昔も何を考えていたのかはわからない。…
恥ずかしい話、と私の母なら切り出すだろう。私は片付けというものを恐らくしたことがない。 中高生の頃、親元を離れて暮らしていた私の部屋はとてつもなく汚かった。ものが多く、足の踏み場がなかった。 幼いころから部屋の片づけは家族がしていた。自分の…
出張先のホテルの最寄り駅に、無印良品が入っている。 そこで、私は単行本サイズのメモ帳とアルミ製の万年筆を買った。 私はボールペンで文字を書くのが苦手だ。日ごろからミミズのような文字を書く。 ボールペンは書いている時の紙との引っかかりがないから…
「僕の脳は硬化し始めているのかもしれない」 すごく久しぶりに数学の本を開いた。私が慣れ親しんだ言語だ。 母語である日本語よりも触れていると安心感があり、僕の感覚にしみこみ広がっていく言語だった。かつては。 私はたった5ページすら読むことができ…
なんとなく働き始めた時から気付いていたことがある。 人は「学び」というものを尊び、私にはその「学び」という感覚が欠けている。 どうやらみんなは「学び」を得ることで快感を得るようだ。 私にとって「学び」は得るものではない。 脳の報酬系がぶっ壊れ…
自分が人間嫌いだったことを思い出した。 月曜日がやってくる。 社会がみんなは嫌いだ。 社会科のテストは暗記だけしていけば解けるのに。 人生には白紙回答で提出です。神様に怒られるのかな? 埋まった資料を見て理解できない上司は雰囲気で怒る。 上は有…
私の苦手なもの、期待に輝いていた目が曇り、失望ではなく寂しさを浮かばせた表情。 どうしても私にはあれを受け止めることができない。 そもそも期待のまなざし自体が耐え難い。その視線は私を通り抜けてどこか違うところをみていると思っていた。多分それ…
今日は久しぶりに妄想した。 社会人になって、自分の言語を失っていた気がする。 言語は思考や認知を規定する。 社会人のような言葉を用いると、今まで自分が持っていた感覚が抑え込まれて、 どんどん離れていく感じがする。 アタマが変質してきて、固まった…
www.youtube.com i just wanna my life back and i want you to know there's who's in suffering take me away from here the flavor of shadow i decieded to take this way caz i know look-down means always nothing nevertheless i'm here the flavor …
こんばんは。 今日は備忘録です。 https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E6%99%82%E9%96%93%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%A1%93-Thomas-Limoncelli/dp/4873113075 以前、抑うつ状態にあっ…
こんばんは。夢からの醒め方が分からなくなったので和訳です。 Weight of my pride 【LIVE PV】 Pay money To my Pain - YouTube PTPで初めて聞いた曲だったような気がします。(here i'm singingだったかもしれない) ガツンとアガる曲なんですけど、スト…
こんばんは。 今回は数学の話をちょっと。 「『1/3=0.333…だから1=0.999…』っておかしくないですか?」 と尋ねられることが今まで生きてきて複数回ありました。 この疑問に毎回その場で考えて答えるのも面倒なので、 今後のことも考えて簡単な説明をメモし…
こんばんは 現実逃避の和訳です [Sub español[ Pay money to my pain - Innocent in a silent room on Vimeo innocent in a silent roomの和訳です。 you were all that i saw:君のことだけ見ていた but you said me i was blind:でも、盲目だなんて君は言…
先日、旧知の友から電話がかかってきた。 私が元気にしているか確認したかったらしい。 数年前、28までには死にたいと口癖のように言っていて、 彼はそれを耳にタコができるくらい聴かされていたのだった。 喫茶店の喫煙席で数式をノートに書き付けながら、…
こんばんは。 タイトル通り手巻きタバコ始めました、一か月くらい前から。 もともとお金がないときとかに巻いてはいたのですが、これからは手巻きをちゃんと楽しんでいきたいなと思っております。 私が日ごろ吸っているのはsweet dublinという銘柄で、はっぱ…
こんばんは。 ブログ一本にして、毎週末に記事を上げていこうと思っていたのだけど、思うところあって記事を書く。 SNSをやめた副作用のようなものを感じている話とタイムマネジメントの話。 最近のSNSは思い立ったらすぐに投稿して、シェアするという使い方…
こんばんは。 今回は歌詞の和訳記事じゃなくて、普通のブログっぽい記事です。 先日、6年ほど続けていた某SNSをやめた。それから今までのちょっとの間で考えていたことを書き留めておこうと思う。 まずは所信表明じゃないけど、これからブログを定期的(週一…
こんばんは。現実逃避ですが、またしても和訳をば 今回はptpのgiftを。 www.youtube.com i want wings to fly:飛べるような翼が欲しい。 then i can glide all over the world:そしたら世界中を飛び回れるでしょ? dreaming to be free:自由になりたいんだ…
こんばんは。現実逃避ですが、またしても和訳をば 今回はptpのgiftを。 www.youtube.com i want wings to fly:飛べるような翼が欲しい。 then i can glide all over the world:そしたら世界中を飛び回れるでしょ? dreaming to be free:自由になりたいんだ…
こんにちは。現実逃避してるので和訳をば youtu.be pay money to my painのthis lifeという曲。 では以下和訳 i know it's been a while what happen to you?:久しぶりだな。どうしてたよ。 in our memory we're still hanging out:記憶の中の俺たちはまだ…
はい。こんにちは。 afro1125.hatenablog.com 続きです。今回はいよいよ面接。それに伴う自己分析、企業研究についてです。たぶん最終回。 4:面接 面接も一次とそれ以降では見られるものが違うので分けて説明します。今回は一次について。 共通してみられ…
www.youtube.com 個人的にすごく好きな曲なので和訳でものっけようかなと。 このバンドの曲はまあいろんな曲があるんですが、 「今、自分を乗り越えようぜ。一歩一歩でいいから」 「お前はいなくなってしまったけど、俺は頑張って生きていくよ」 って曲が多…
こんばんは。 前回のエントリー t.co を書いた後に、思ったことがあったので、今回は一旦流れをぶった切ります。 何を思ったのかというと、初回の冒頭に書いていた「一般化した形」での話になってないなということでした。 すごく個別的な話をしてしまってい…
こんばんは。 この前のエントリー やりたいことが特にない大学生向けの就活を乗り越える方法①~WEBテ・自己分析(の途中まで)編~ - 間のページ の続きを書き始める前に、ちょっと補足しときます。 ●茶番って結局なんなの? ちゃんと、でもざっくり言うな…
はい。お久しぶりです。 就活終わったので体験記でも書くかと思って筆を執った次第です。 私個人の話を特定を避けつつ細かく書いても、あんまわかりづらいので、なるべく一般化した形で話をしていこうと思います。 その方がもしかすると人の役に立つかもしれ…
こんばんは、待ちに待ったZHIENDのアルバム『ECHO』が発売されました。 発売を記念してじゃないですけど、適当に一曲ずつ和訳と感想を書いていこうかなと思ってます。 今日は一番気に入ってる曲、#9『Adore』で!! まずは和訳を(英語詞を意訳) 独りがいい…
おはこんにちこんばん順 アニメ映画、『心が叫びたがってるんだ』を見てきたのでちゃちゃっと感想を。 ネタバレはたぶんあると思うので見てない方はご注意ください 成瀬順に罵倒されたい。 ソファーに寝転ぶ成瀬順の足と尻がよかったのであそこら辺に存在す…